お知らせ
一覧

- 福岡県立田川科学技術高等学校 PTA研修・現場見学会
- ご父兄・先生方 猛暑の中有り難うございました。 是非、次回はお子様と共に・・・

- 若松みなと祭り
- 「ごんぞうレース」今年も参加しました 予想外のハプニング発生!でも盛り上がりました。 来年はマジで優勝!

- 工事名「中間堰改築工事1~7期」 【清水建設(株)】
- 遠賀川流域では、度重なる洪水が発生しており、抜本的な対策として、河川の断面積を拡げて洪水を安全に川の中で流すことが目的です。 当社は・土工事全般及び護床・護岸保護工を行いました。 土砂の掘削・運搬は約…

- 河内クリーンウォーク(九電 商友会青年クラブ)2019年
- 2019年5月19日 九電 商友会青年クラブ主催 「河内クリーンウォーク」 今年も参加しました! なんとか雨ももちました。ちびっこも有り難う! [gallery ids="1700,1697,1…

- 工事名「北九州市東中島ポンプ場雨水滞水池建設工事(その2)」 【下水道事業団】 梅林・池間JV (H30年度)
- 1期工事で雨水滞水池を建設し、2期工事でポンプ棟から滞水池に繋…

- 海岸クリーンアップ清掃 IN 門司港レトロ(北九州港湾建設協会)2019年
- 2019年5月12日 「門司港クリーンアップ」今年も参加しました。 ちびっこ・女性も暑い中、頑張ったよ!

- 平成30年度新門司沖土砂処分場(3工区)護岸改良工事外2件 【九州地方整備局】(平成30年度)
- (工事名)平成30年度新門司沖土砂処分場(3工区)護岸改良工事外2件 【九州地方整備局】(平成30年度) *新門司沖土砂処分場の護岸補修(防水シート19,000m2)柵工及び階段工を施工しまし…

- 牧山川雨水幹線(その5)管渠築造工事(北九州市)【平成28年度】
- 枝光地区の浸水対策として、新たに雨水幹線を築造しました。 ・Φ2200mm泥水式推進工法 L=129.84m S字曲線(R60m・R37m) ・ボックスカルバート3500mm×1900mm L=82.…

- 平成31年2月21日 福岡県立 若松高等学校 11名 現場見学会 開催!
- 地元 若松高校の生徒さんに来ていただきました。 みんな真剣なまなざしで聞いてくれました。 松隈先生 有り難うございます! [gallery ids="1660,1661,1662,1663,1664…

- 廃棄物響灘東(北)護岸工事(29-3)【北九州市】(平成29年度)
- 前年度に引き続き、北九州市若松区響町二丁目地先において、響灘環境整備を目的とした護岸工事(L=60m)を施工しました。 [gallery ids="1633,1634,1635,1636,163…

- 平成30年度 工事名「曽根豊岡緑地基盤整備工事(29-1)」
- 根豊岡公園事業(多目的グランドの整備と、恵まれた自然環境)の一環として、 土工事一式BOXカルバート(□800・600)L=368m 植生シートA=3936m²を施工しました。 [gallery i…

- 苅田町環境美化の日
- 平成30年11月18日 苅田町環境美化の日 今年も参加しました!