
新型コロナウイルスの影響によりここ数年現場関学会はリモートでの開催となっておりましたが、 久しぶりに現地で行うことができました。 当日は、船に乗船し海上作業を見学していただきました。

新型コロナウイルスの影響によりここ数年現場関学会はリモートでの開催となっておりましたが、 久しぶりに現地で行うことができました。 当日は、船に乗船し海上作業を見学していただきました。

2021年12月3日 「福岡県立 八幡工業高等学校 VRリモート現場見学会」開催 総勢39名の参加。発注者の九州地方整備局 北九州港湾・空港整備事務所も交え 2現場をリモートにて行いました。 我が社に在籍している卒業生が…続きを読む

2021年12月3日 「福岡県立 八幡工業高等学校 VRリモート現場見学会」開催 総勢39名の参加。発注者の九州地方整備局 北九州港湾・空港整備事務所も交え 2現場をリモートにて行いました。 我が社に在籍している卒業生が…続きを読む

2021.7.8 VRリモート現場見学会 福岡県立若松高等学校 開催しました! 北九州市 響灘護岸作業所 オンラインで体感

2021.7.8 VRリモート現場見学会 福岡県立若松高等学校 開催しました! 北九州市 響灘護岸作業所 オンラインで体感

2019年5月19日 九電 商友会青年クラブ主催 「河内クリーンウォーク」 今年も参加しました! なんとか雨ももちました。ちびっこも有り難う!

2019年5月19日 九電 商友会青年クラブ主催 「河内クリーンウォーク」 今年も参加しました! なんとか雨ももちました。ちびっこも有り難う!